今月は訪問看護(リハビリテーション)の導入時期について考えてみました。
<基本的動作(起居、起立、歩行)からリハビリの必要性を考える>
訪問先での
『挨拶 言葉遣い 振る舞い 身だしなみ』
について、再度スタッフ感にて意見交換を行いました。
ご利用者様のご自宅に伺って看護を行うという特性上
『ご利用者様の日常に入る』
という視点を忘れてはいけません。 引き続き礼儀正しいマナーを身につけている事で、ご利用者様やご家族様との良い人間関係が構築できる事に繋がると信じ、スタッフ一同更なるサービスの向上に努めて参ります。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、スタッフ一同心より御礼申し上げます。本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
管理者 楠本茉莉
中田平
いつも大変お世話になっております。
年の瀬も迫り、今年も残りわずかとなりました。
今年も1年間、キラットリハビリ訪問看護ステーションをご利用いただき、誠にありがとうございました。
今年は、新しいスタッフがたくさん加わり、より丁寧な訪問と、更なる訪問サービスの質の向上を目指し職員一同努めて参りました。来年も、これまでの取り組みをさらに発展させ、より多くの方々に「安心」で「安全」な在宅生活を提供できる存在であり続けたいと考えております。
どうか皆様、よいお年をお迎えください。
管理者 楠本茉莉
中田平
※年末年始休業期間:
2024年12月31日(火)〜2025年1月3日(金)
2025年1月6日(月)より通常営業させていただきます。
なお休業中も、緊急対応や看護師による定期的な医療処置が必要な方は、個別に相談・対応させていただきます。
4/1より
病院勤務の経験を、在宅でのリハビリテーションに繋げたいと
キラットを選んでくださいました。
今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。